円形の日課表
「小学生のころに作った、円形の日課表を作りたいんだけど・・・パソコンで出来るかなぁ?」とNさん。
「円グラフで出来ますよ。作ってみましょう!」と、私。
まずは、Excelで表作りから。
日々の行動と時間をA列に入れ、B列にはトータルの行動時間が24になるように入力していきます。
例えば、
A列 B列
1 起床・洗顔 4:30~5:00 0.5
2 散歩 5:00~6:00 1
3 朝食準備 6:00~6:30 0.5
このように入力していき、B列の合計が24になればOK!
こうして、出来あがったのが、
ちょっと、細かすぎたかしら?
出来上がりに満足してくれましたが、手取り足とりで、言われるままに作業したので、
「一人では出来ないなぁ」
頑張って、一人で出来るようになりましょうね。
出来るようになるまで、サポートしますよ
関連記事