上海に行ってきました!
昨日、無事に帰国しました。
2日間の万博と1日の観光で、中国の現状が少しわかったような気がします。
万博会場では、ニュースで報道されているような混雑はなかったのですが、中国人のマナーは報道どおり!
お国違えば・・・ですね。
一昔前の日本はこんな風だったのかな?と感じました。
一番すごかったのは、交通マナーでしょうか?
人も車も入り乱れての道路状況に、ヒヤヒヤ・ハラハラ・ドキドキ!
1日目は、10分~15分待ちの、空いているパビリオンを狙って9か所見学。
一日の歩数は、
21950歩。これだけ歩いても、消費カロリーはたったの
350キロカロリー。
2日目は、日本産業館で2時間待ち。その割には、映像による企業のPRのみで、大したことなかったですね。
韓国も館外で1時間待ち、館内で1時間待った割には、ここもストーリー仕立ての映像鑑賞にガッカリ!
スイスイ入れた、北朝鮮館やスリランカなどの小さなパビリオンの方が、凝った映像もなく新鮮で良かったです。
2日目の歩数は、
26153歩。消費カロリーは
433キロカロリーでした。
続きのお土産話は、教室で!
関連記事