MOTからMCTへ
MCT(Microsoft認定トレーナー)資格認定証などのWelcom Kitが届きました。
上が、Microsoft認定トレーナー資格認定証
下が、Microsoft認定トレーナーカード
いろいろなご案内文とMicrosoft Learning基礎イメージのDVDなど
今までは、MOT(Microsoft公認トレーナー)として活動していましたが、
これからはMCTとして活動していくことになります。
MCTとは、インフォメーション ワーカー向けの MOT と、IT Pro および開発者向けの MCT という 2 種類のインストラクター資格プログラムを、従来、日本では並行運用していましたが、MCT にインフォメーション ワーカーの分野を追加した事にともない、2 種類のプログラムを MCT に統合したものです。
MCT登録手続き後、Microsoftから届くメールも英文メールが増えました。
今日届いたWelcom Kitも、挨拶文こそ英文と翻訳文の2枚ありましたが、そのほかは全部英文。
LearningDVDも6枚ありましたが、英語のみです。
はっきり言って、読めない!
また、息子に翻訳してもらわないとなりません(ーー;)
英語も勉強しないとダメかしら?
関連記事